月経痛はあるのが当たり前?

 

月経困難症

月経時の強い痛み…本当は、あるのが当たり前ではありません!鎮痛薬を飲んで痛みをごまかすのは、本当に体にとって良いことなのでしょうか?

原因は

  • 骨盤内に器質的疾患はない → 機能性月経困難症
  • 原因疾患がある(子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮筋腫など) → 器質性月経困難症

とに分けられます。

東洋医学では、「血」の流れが悪い状態、「血瘀」であると考えます。

放っておくと

原因疾患を見逃したままですと、妊娠に支障をきたす場合があります。

月経期特有の痛みですが、卵胞期、排卵期、黄体期、と一連の流れがあった上での月経期になりますので、全ての期が問題無くスムーズであれば、痛みも無いはずです。スムーズでないということは、妊娠しづらい状態と言い換えることができます。

また、「血瘀」の状態を放っておくと、うっ血した場所に結合組織が増殖し、原因疾患とされる子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫などに発展していく恐れがあるとも…。

何より、痛みがあることにより日常生活に支障が出たり、脳へのストレスになったりと、妊活においてはもちろん、普通に生活していく上でも困りものです。

血の流れを良くすること

ただ血行が悪いだけ、と放っておかず、疾患予防と健康維持、妊娠しやすい体質のためには、血の流れを良くすることが大切です。

骨盤内の血流・循環不全の原因を探し、解決のために必要なことをしていきます。骨盤のゆがみ、血液の質や量の問題、睡眠やストレスの状態など、影響を与える因子は様々です。また、先程、月経は一連の流れ、とお伝えしましたが、それぞれの時期で何か問題がないかも重要なポイントです。問題解決のための施術やトレーニングをして、流れがスムーズになってくると、月経痛も軽くなってくることがほとんどです。